体がバキバキです。
いかに鈍っていたか、ですよね。
毎日、脚いたー!腰いたー!肩いたー!背中いたー!言いながら帰宅しております。
年末から始めた新しい仕事にも、ようやく慣れ始めてきましたか。
疲れてはいますが楽しくもあり、私に合っているようです。
ところが 1月に入ってしばらく。少し雲行きが怪しくなってきたことも感じています。
はじめに約束していた時間数が少しずつ減らされ減らされ、現在は当初の6割程度にまで。。
開店してまもなく、想定していたよりも売上が見込めず人件費を削らざるを得ない、と説明を受けました。
行列ができるような時間帯もあるにはあるのだけれど、その行列が途絶えない位のペースでないと、ということですかね。
ま、こればっかりはしょうがないとしか。。
けれど、手応え的には お客様の反応は悪くない、というより良い方だと思うし、雑誌やテレビの取材もちょいちょい入っているので、今後間違いなく浸透していけそうで、そうなると軌道にも乗れるのだけれど。。
とはいえ、そんなすぐ結果に結びつくはずありませんし。
となると、お店の今後、の前に、私の今、が立ちゆかないのです。
すでに このお仕事には愛着とやりがいを感じています。
ダブルワーク??
でも、仕事が入っている日の前後にもう一つ入れることは厳しそうで、じゃあ休みの2日間(週5勤務なので)を使ってと思っても、20時間分もそこで補填するのは現実的に無理で。。
別のところを探した方が良い、というのが どう見ても冷静な判断ですよね。
一応社長さんにも、場合によっては…との意向を伝えてあります。
やめんといてー、と言ってくださっているのはありがたい反面、この社長さんも実は危なっかしかったりで。
いや、とても良い方なのです。優しいし話しやすいし、おじいちゃんの割にはフットワークが軽くて頭もキレる。
けれどけれど、給与の振り込み先とマイナンバーカードのコピーを提出したら、なくしたー言われて えー!! ってなったし、ちょいちょい 偶然を装って手を握ってくるのです…
ちょっとね、この辺はいただけないので。
せっかく1度は消した求人のアプリでしたが、またまた復活させました。
切ないですね(´‐ω‐)...