*こつぶな種*

日記。雑記。

必要、されど計画的に。

物欲がおさまらなくて困る。

 

欲しいものは、ほとんどが日用品や消耗品、いわゆるストックの買い足しなのだけど。

 

それが、明らかに優先順位は下の方だよ、のショルダーストラップをポチってしまった。

 

今月はコンタクトや美容院費用、洗剤系もまとめて買わないといけなくて、畳みかける勢いで出費の予定があるというのに。

 

夏用の仕事靴も買ったばかりだし、それに合わせた中敷きもいる。

100均アイテムも10を超えるリストができあがっていて、そう、それらも近々に必要なものたち...!

 

今日は15日だけど、ロハコでいろいろ日用品を注文した。

 

マスク、ティッシュ、ビニール手袋、歯みがき粉、ウタマロ、などなど。。

まごうことなき日用品に消耗品。合計 約1万円分。

 

本当はお米も買いたかったのだけど、品切れになっており断念。これはドラストでも調達できそうか。まだ2㎏は残っているから7月末までなら間に合うかもしれない。様子見とする。

 

このロハコでの注文でも、若干の衝動買いをしている。

 

トワイニングダージリン。セールになってたから。。。

ティーバッグ50袋入りを2個。。。

ダージリンは高いから安くなってる今の内に!ってポチってしまった。

けど、そう。必要かと言われると、そうでもない、との答えが。。

自分のことながら、このざる計算、ちゃんとしめないと、いつか身を滅ぼすぞ。

 

支払いはクレジットカードで。今回はまとめ買いなので2回払いにしておいた。荷物の到着を1週間ほど先に指定したのだけど、ロハコは出荷日(着日の前日)を決済日に設定しているため、今回の請求は次の分の明細になる。うん、ここだけはちゃんと考えてやっといた笑

 

ショルダーストラップも、必要といえば必要なのだ。8月催事、スマホを体にぶら下げておけるようにという意味合いも少しある。ただ、絶対必要、ではない笑

 

支給を忘れられていた2月以降分の手当が次の給料日に入ってくるはずだ。

 

目下それを目当てに、それでまかなえると信じて。

 

いや、でも、お金の管理はきちんとしないと。

 

家計簿。つけてるんだからさ。もっと理解と活用と運用!