*こつぶな種*

日記。雑記。

お休みはまったりと。

爽やかなお天気の休日。

気持ちがいい!

開けっぱなしにしているベランダから入ってくる風も気持ちがいい!

清々しい1日の始まりとなりました。

 

洗濯日和だな~とも思いましたが、そこまで洗いたいものはなし。

たまっている動画を見るなり、心ゆくまで掃除をしたり、

まったり過ごすかぁ~となりました。

(ザ・インドア派)

 

今日は、この間ポチった品々がまとめて届く日でもあります。

届くものはといえばもっぱら日用品やお米、みたいな、生活臭あふれるものばかりなのですが、いや~、それでも届くのが待ち遠しくて笑

14~16時指定にしていたのに、午前中からソワソワしておりました。

休みの日は寝坊の予定も込みなので大概午後の時間帯で指定しておくのが常なのですけれど。

今日に限っては朝から元気に早起きしていて。

なので待っている時間も長く感じてしまいました。

 

14時過ぎ、無事に荷物は到着。

梱包をとくのも結構楽しい。

お米に洗剤に消耗品に。

それぞれをそれぞれの場所に片づけ、梱包に使われていた段ボールをマンションのごみ捨て場まで出しに行ってスッキリしておりました。

 

ら、部屋に戻ってしばらくした頃、おもてでバタン!ガタン!と大きな音が始まりました。

何だろうと思って見てみると引っ越しのトラックが目の前に。

どうやら入居の引っ越し作業のようです。

今現在、何室か空室があるようです。

集合ポスト、投函口に養生テープが貼られているところが何部屋かあるのです。

 

うん、少し前から右隣の部屋も空室になりました。

実はこれ、結構寂しく思っています。

右隣の人とは別に何の交流もなかったのですけど、同じく女性であること、5年以上住んでいること、みたいなところでちょっとした同志感を持っていたのです。

ここは学生さんも多いので、2~4年くらいごとに人の入れ変わりがあって。

上の階はファミリー層、下の階は単身者用、というマンションです。

同じ顔も見られますが、特に単身者はしょちゅう顔ぶれが変わっていきます。

ああ、そんな感じだったので、交流はなくとも右隣さんのルーティン的な生活音が聞こえなくなるというのは寂しいものです。

なんで一言もなく行ってしまったんやーーー!

勝手ながら、そんな感情を抱いております笑うそですよ

 

いやさしかし。

集合ポスト。

投函口に養生テープはどうなのでしょう。

いらんチラシなどが放り込まれることはなくなるでしょうが、

この部屋空いてますよ!と丸わかりなのが防犯面でいかがなの?

 

ふとふとふとふと、思ったところで今日の幕は引かれます。

 

 

余談

 

この記事のタイトルをどうしようかと思い、AIタイトルアシストを試してみました。

あがってきた候補が

 

・生活臭漂う!日用品のお届け!

・コミュニケーションの欠如

 

笑っちまいましたー。