*こつぶな種*

日記。雑記。

もちもちに戻るまで。

1週間ほど前。

 

『もちもち』が売りなのに『ボソボソ』だった。

あんこがもちもちに包まれたお菓子。

 

触り心地が硬いことから、

 

袋を開けて、

 

割ってみて、

 

食べてみて、

 

うわー!言うて。

 

社長にすぐ連絡をすると、それは引いて、大丈夫なものを店頭に並べるように、とのこと。

 

引き上げられていったその子たちは社長の手により調べられ、

1度解凍したものを 再び冷凍→解凍 した時のような状態になっていたことが判明。

 

けど、実際に冷凍解凍が繰り返されていたわけではなさそうで、気温が上がってきたことによる冷凍庫内の温度変化や、はたまた冷凍焼けの可能性もあるようで。人的ミスとは違うみたいなので、そういう意味での緊張感はほどけた。

 

で、わたし的にも、

「こういうこともあるっちゃあるか~、未然に防げて良かった良かった~」

と気持ちは収束に向かっていたのだが。

 

なんと。なんで。

 

その後も納品があるたびに『ボソボソ』が届くではないか。

 

そんなん、もうすっかり油断してるっちゅーの。なんで。

 

また触ってみた時に、ん?とひっかかる所から始まります。

 

あれ?硬い??からの

 

袋開ける、

 

割る、

 

食べる、

 

うわー!言う。

 

結局これを3巡した。

 

てゆーか。

 

ちょっと待ってくださいな。

 

持って来る前に確認してくれてへんのかーい!

 

持って来て持って帰る。何をやっておられます。。

 

さすがに今日は、納品に来てくれはったその場で一緒に確認した。

 

が。

 

そりゃそうだ。

 

さすがに相手も何もしていなかったわけではなかった。

 

同じロットの分がそんな状態になっているということを突き止め、それを省いてくれていた。そのロット分はもう世に出まわることはない。

安らかに(-人-)...

 

納品の梱包を開けると、そこには柔らかい子たちが入っていて一安心。

 

やれやれ、ですよ。は~、です。ほんとに。

 

そんなこんなで。そういうことで。

 

そういうことだから、もういいね?

 

もう大丈夫だね??

 

今度こそ本意気で油断しますよ。

 

頼んますよ。。